事務局

事務局

令和6年 鹿児島県立大口高等学校関西支部同窓会開催

6月15日 大口高校関西支部同窓会の総会と懇親会が「がんこ桃谷店」で開催されました。今年度の参加者は36名と例年より少ない人数でしたが、新規に3名の卒業生も参加されました。また、橋本伊佐市長もご来賓頂き郷里の市政だよりを拝聴し、改めて望郷の...
事務局

令和6年度大口高等学校関西支部同窓会開催のお知らせ

令和6年度大口高等学校関西支部同窓会開催のご案内陽春の候 同窓生の皆さま如何お過ごしでしょうか関西支部同窓会を下記の通り開催致します。年々参加者も少なくなって参りましたが同窓生との久し振りの再会で話が弾んだら幸いです。お友達をお誘いの上、多...
事務局

大口高校同窓会「年会費」の取扱いについ

本年度から会報誌「忠元」冊子の郵送・配布を取りやめ、ホームページ上で、「お知らせ記事」として掲載することになりました。そのため、会報誌「忠元」に同梱して年会費の振込用紙を配布することができなくなりました。これを契機に、同窓会年会費の意義、口...
事務局

令和5年度大口高校関西同窓会実施について

6月17日:がんこJR桃谷店(同窓生が勤務する会社)で、令和5年度大口高校関西同窓会&懇親会を開催しました。コロナ禍明け、久しぶりの開催と言うことで同窓生の情報交換や親睦が計れました。参加者は来賓の方々含め48名でアットホームな雰囲気の中、...
事務局

令和5年度関西支部同窓会開催のお知らせ

令和5年度 大口高等学校関西支部同窓会開催のご案内関西支部同窓会長 安永國廣同窓生の皆さま如何お過ごしでしょうか。5月8日から新型コロナウイルス感染症について、季節性インフルエンザなどと同じ「5類」に移行する方向で検討されています。そこで関...
事務局

*ご注意ください*

同窓生各位ある同窓生の方から「福岡の総合広告株式会社「明広館」(TEL092-432-7100)から「今月末に毎日新聞から発行する大口高校100周年記念記事への広告掲載依頼」と電話で寄付をお願いされた」という電話連絡がありました。本件につき...
事務局

令和4年会長新年挨拶

関西在住の同窓生の皆さま、2020年・2021年と2年間に亘っての新型コロナウイルスに翻弄され、未だに自粛生活を余儀なくされていますが、如何お過ごしでしょうか。感染拡大も落ち着いてきたかと安心していたら今度は”オミクロン株”が流行しています...